<<高校受験生のためのフリーマガジン『School Message 2025』 連動企画>>
勉強の時に必要なものと言えばまずはテキストとノートですが、他にもあると便利な勉強道具はいろいろとあります。
長年、受験生のサポートをしてきた文房具会社に、受験に役立つ勉強道具を紹介してもらいました。
自分に必要な勉強道具を充実させて、受験勉強にしっかりと取り組みましょう。
このページは、高校受験生のためのフリーマガジン「School Message」に掲載の特集記事で紹介している勉強道具をさらに詳しく紹介しているページです。
アンケートに答えてくれた方には、抽選で30名にここで紹介している勉強道具をプレゼントいたします。アンケートへの回答、お待ちしています!
<<申込〆切は2025年7月31日!!>>
アンケートはこのページの一番下にあります。
ノックでペン先を完全収納! ライトルシャープ 株式会社サクラクレパス
ノックでペン先を完全収納!
シャープペンシルを持ち運んでいるとき、ペン先の折れや曲がり、ペンケースの汚れが気になったことはありませんか?
この商品は、ノックでペン先を完全収納できる「ダブルノック機構」を搭載しているため、それらを気にする必要がありません。
また、ペン先が細く視認性も高いので、「書く」ことに集中して使えます。
握りやすいグリップも付いているので、長時間使っても疲れにくいです。
”書く”ことに集中!
商品名の「ライトル(Writoll)」は、英語のWrite(書く)とドイツ語のtoll(素晴らしい、最高)をかけ合わせた造語で、“「書く」という行為に素晴らしく集中できる”という意味を込めています。
芯径は0.3mmと0.5mmの2種類で、それぞれ落ち着いた色味で3色ずつのラインナップです。
驚くほど消しやすい・折れない アーチ消しゴム 株式会社サクラクレパス
驚くほど消しやすい・折れない
“ゴリラ筆圧でもよく消える”と話題のアーチ消しゴム。
食い込み部分への負担を軽減したアーチ形状のスリーブ×軽いタッチで消せるフォーム生地×滑り止めグリップ付きで、劇的な消しやすさ・折れにくさを実現しました。
スリーブにはミシン目が入っており、消しゴムが小さくなっても使いやすさはそのまま。
“折れない”“滑り止め”付きのアーチ消しゴムがお守りになるかも…?!
サイズや色のラインナップも豊富
軽い力でよく消えて、消しカスもまとまりやすいので、集中の妨げにもなりにくいです。
サイズはたっぷり使えるMサイズと少し小さめのSサイズ、細長くペンケースにも入れやすいスリムタイプがあります。
使用シーンに合わせて選んでみてください。
「Sサイズ」縦19mm×横45mm×高さ11mm、12g
「スリムタイプ」縦90mm×横13mm×高さ8mm、13g
ノートで効果的な復習を! X-ZONE(クロスゾーン) 日本ノート株式会社
ノートをきれいに書くだけで満足していませんか?実はノートは復習に最適なんです!
X-ZONEは復習に効果的なノートシリーズです。
練習問題に最適な『センターライン罫』復習やまとめノートに最適な『サイドライン罫』区切られた罫線に沿って書くだけで、効率的な復習ができます。
また見返すのに便利なブックマーク欄、復習回数や理解度を記入するスケール付き。
同じシリーズの『勉強のおとも付箋』もあわせて使い、効率的な復習のサイクルを身に着けよう!
サイドライン罫:セミB5 30枚 糸綴じ製本
勉強のおとも付箋:15枚
スッと書けて、サッと乾く ENERGEL(エナージェル) ぺんてる株式会社
自分自身が納得できる文字が書けるペン
エナージェルは、“なめらかな書き心地”、“筆跡の速乾性”、“濃く鮮やかな筆跡”という従来のボールペンにはないインキの特性を持つゲルインキボールペン。
愛用者のみなさまから、「エナージェルを使うと文字がいつもより上手に書ける」という多数のお声をいただいています。
お手本のような綺麗な文字だけでなく、何よりも自分自身が納得できる文字が書けるペンとして、文字書きに最適な捨て色なしの全12色展開です。
替芯も全色あるので、環境にもお財布にもやさしく、長く使い続けられます。
勉強にもおすすめ!汚れにくい速乾性とクリアな文字
なめらかな書き心地で、集中力を途切れさせないのはもちろん、しっかり見返すことができるクリアで鮮明な文字が書けるのでノートをまとめるのにもおすすめ。
そして速乾!速書きさん、左利きさんでも、記憶するためにたくさん書いてもノートや手をこすって汚しにくいです。
赤は採点や板書に、青はなぐり書きの暗記にぜひ使ってみてください!新色のオレンジは、赤シートでも消えて、かつ、赤シートを使わないときでもしっかり文字が目に入ってくるので、勉強の相棒にぜひ!
エナージェルは、あなたの貴重な手書きの時間を、より快適でより豊かなもの出来ると信じています。
インキ色:全12色(ボール径により、一部取扱いのないインキ色があります)
替芯 詰め替え式
なめらか芯を、君のチカラに。
Pentel Ain 替芯
(ぺんてるアイン替芯)
ぺんてる株式会社
なめらかさを追求し、すべての性能を高次元に!完成度の高い替芯
Pentel Ain替芯は、原材料に特殊なオイルを使用する新製法により、筆記時に黒鉛と樹脂炭化物がなめらかに崩れるため、従来品よりもなめらかな筆記感を実現しています!
また、通常は何かの項目をアップさせると相反する項目がダウンします(なめらかにしようとすると折れやすくなってしまうなど)が、Pentel Ainは全ての項目で高いレベルを維持しており、「なめらかさ」「折れにくさ」「汚れにくさ」など相反する項目を高次元で両立している完成度の高い替芯です!
操作性の高いケース構造
調査や行動観察を繰り返し、「必要な本数を取り出し易い」「傾けずに芯を取り出せる」「勝手に開かない」を実現した操作性の高いケース構造を採用!
ケースを上向きのまま片手で操作できるため、芯をこぼすリスクを減らせます!
黒を基調としたシンプルなケースデザインで、ペンケースやデスク周りに馴染みます!
(芯径により、一部取り扱いのない硬度、色芯があります)
選べる安心を、君の手に。
Pentel Ain消しゴム
(ぺんてるアイン消しゴム)
ぺんてる株式会社
自分の勉強スタイルに合った消しゴムを!
Pentel Ain消しゴムは「まとまるタイプ」「軽く消せるタイプ」「くっつくタイプ」と3つのタイプがあり、自分の学習スタイルにあった消しゴムを選ぶことができます!
「まとまるタイプ」は消しカスがまとまる消しゴムで、3タイプの中で最も濃い芯を消しやすい消字性を持つ消しゴムです。マークシートなど受験勉強をする方や資格勉強する方に最適です!
「軽く消せるタイプ」は文字を軽い力で消すことができる消しゴムです。みなさんも一度は経験があると思いますが…強い力で消そうとして紙がぐしゃぐしゃになったり、消しゴムが折れたりというあるあるな悩みも解決できます!
「くっつくタイプ」は消しカスがまとまったうえに消しゴムにくっつくため、リビングでの学習や床がカーペットになっている塾や図書館での勉強に最適です!
書くときも消すときも、君のチカラに。
「Pentel Ain」は、「書く」と「消す」を安心の品質で支えるシャープペン替芯と消しゴムの総合ブランドです。
ぺんてるでは、消しゴム・シャープペン・シャープペン替芯をいずれも自社製造し、製品同士の相性を追究しています。
そのため、これらの製品は、一緒に使うことで最高のパフォーマンスを発揮します!
「軽く消せるタイプ<ブラック>」「くっつくタイプ」
それぞれ大小2サイズの全8種
勉強道具についてのアンケートに答えて、勉強道具を使ってみよう!
アンケートに答えてくれた人には、抽選で各商品5名、合計30名の方に、ここで紹介している勉強道具をプレゼントいたします。
アンケートへの回答、お待ちしています♪
・アンケートの〆切は7月31日です。
・発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。
その他詳細は、以下のリンク先にて記載しています。
(googleフォームに移ります)