
白鵬女子高等学校
はくほうじょし
全日制 普通科 女子校

基本情報
WEBサイト:
所在地:横浜市鶴見区北寺尾4-10-13
アクセス:
鶴見駅より路線バス10分、徒歩1分
綱島駅より路線バス15分、徒歩3分
新横浜駅より路線バス20分、徒歩3分
↑クリックすると同様の学校一覧へ
こんな学校です
2022年4月に進学アドバンス、進学スタンダード、グローバルアドバンス、グローバルスタンダード、メディアアート表現の各コースを新設し、スポーツ、保育、フードコーディネート、総合の全9コース制となりました。緑豊かな住宅地に校舎があり、全国屈指の強豪が多い運動部を始め、部活動も活発。留学制度も充実しています。
設置コース等
・進学アドバンスコース
基礎学力の定着に加え、応用力、思考力、表現力を向上させ、上位大学を目指します。新教育課程に基づき、文系・理系の幅広い選択肢の中から自分の可能性を伸ばす科目選択を行い、志望大学合格を目指します。
・進学スタンダードコース
日々の学習を大切にしながら、基礎学力の定着を図り、中堅大学への進学を目指します。毎日の授業の予習復習から定期試験への取り組みなど、日々の積み重ねを通して着実に学力を身につけていきます。
・グローバルアドバンスコース
英語をツールとしたコミュニケーションスキル、リサーチ・プレゼンテーションスキルに磨きをかけ、グローバルな視点に立った問題解決力を養います。英語の4技能を高め、卒業後は海外大学、国内上位大学を目指します。
・グローバルスタンダードコース
国際教養を深め、英語力をより高めることでグローバルな感覚を磨いていきます。豊富な海外留学制度や語学研修旅行での貴重な体験をもとに、異文化に対する相互理解、多文化共生の意識を養います。
・メディアアート表現コース
クリエーターやメディア関係の仕事をめざす人のためのコースです。デザイン・映像・音響の基礎を学び、総合的にメディア表現を習得していきます。自分専用のMacBookで、学校のみならず自宅でも作品づくりができます。
・スポーツコース
充実した体育授業や部活動の中で、自らの専門競技の向上をめざしていきます。インストラクターやトレーナー、理学療法などスポーツに関わる基礎的知識も学びます。2年次より生物・化学選択ができ、看護系分野への進学にも対応しています。
・保育コース
子どもに関わる仕事に就きたい人のコースです。専門職としての資質を養うため、ピアノ・リトミックや造形などの保育技術、手話コーラスなどの実技授業も実施しています。地域の保育園でのボランティア実習なども行い、即戦力として活躍できる技術を養っていきます。
・フードコーディネートコース
幅広いフード系の職業に対応できるような授業を用意しています。調理実習、食材の栽培、テーブルコーディネートなど実習授業が豊富です。また栄養や食生活、食文化なども学びます。2年次より生物・化学選択ができ、栄養系分野への進学にも対応しています。
・総合コース
著名な専門学校からも講師をお招きし、美容、マンガ、動物看護、演技レッスン、ダンスなど生徒のニーズに応じた多彩な選択科目を開講しています。より実践的な授業を通して、自分の目標を見つけ、将来の進路へとつなげていきます。
部活動情報
硬式野球 | 吹奏楽 | ◎ | |
軟式野球 | 管弦楽 | ||
ソフトボール | 軽音楽 | ◎ | |
サッカー・フットサル | ◎ | 合唱 | ○ |
ラグビー | ギター | ||
アメリカンフットボール | 演劇 | ◎ | |
ハンドボール | 茶道 | ○ | |
ゴルフ | 華道 | ||
硬式テニス | ◎ | 書道 | ○ |
ソフトテニス | 囲碁・将棋 | ||
卓球 | 文芸 | ||
陸上 | ◎ | 漫画・アニメ | ◎ |
バレーボール | ◎ | 美術 | ◎ |
バスケットボール | ◎ | 写真 | ◎ |
バドミントン | ○ | 新聞 | |
体操・新体操 | ◎ | 放送 | |
柔道 | ◎ | 映画 | |
剣道 | 英語・国際文化 | ◎ | |
空手道 | 化学・物理 | ||
弓道・アーチェリー | ○ | 天文・地学 | |
ダンス | ◎ | 生物 | △ |
チア・バトン | ○ | 調理・手芸 | ○ |
スケート | ◎ | 園芸 | |
スキー | ◎ | 歴史・地理・社会 | |
山岳・野外 | コンピューター | ||
水泳・水球 | ◎ | 鉄道 | |
自転車 | ボランティア | ||
運動部で 上記以外の 主な部活動 | 文化部で 上記以外の 主な部活動 |
動画
VRキャンパスツアー動画
令和3年度体育祭
令和3年度メディア表現コース卒業制作展