
武蔵野大学高等学校
むさしのだいがく
全日制 普通科 共学校

基本情報
WEBサイト:
武蔵野大学中学校・高等学校ホームページ
武蔵野大学中学校・高等学校ホームページ。中高一貫教育。自然豊かなキャンパスで学びましょう。
所在地:西東京市新町1-1-20
アクセス:
田無駅より徒歩15分
ひばりヶ丘駅より路線バス25分
武蔵境駅より路線バス7分
三鷹駅より路線バス10分
吉祥寺駅より路線バス15分
↑クリックすると同様の学校一覧へ
こんな学校です
ハイグレード・PBL インターナショナル・本科の3つのコースを設置。各コースの特色にあったリベラルアーツ講座をはじめ、研究論文作成はプレゼンを通じてアカデミックマインドを形成し、皆さんの夢実現のための様々な企画を提供します。
生徒数
●高1~高3の生徒総数:1006名
●高1生徒数に占める外部入学者の割合:約65%
設置コース等
「ハイグレードコース」生徒の参加で進めるインタラクティブ(双方向型)な授業によって自ら学ぶ意欲を引き出します。文系、理系そしてアカデミックマインドを広く本格的に学び、進路選択では、国公立私立の難関大への進学を目指します。
「PBLインターナショナルコース」PBL(課題解決学習)の手法を用いて、目の前の社会課題を解決するプロセスの中から深い学びを習得するコースです。また、本校がこれまでに行ってきた豊富な留学実績をもとに、長期海外留学をすることも可能です。
「本科コース」幅広い授業で基礎力を身につけ、充実した学校生活を送りながら、自分が夢中になれることを見つけ、それを進路につなげていくコースです。進学では、他大学の一般入試と並び、武蔵野大学全学部への内部推薦や多彩な指定校推薦等の選択肢があります。
入試情報・学費情報
※入試情報はすでに過ぎた2022春の情報、学費は2022春入学者の情報です。次年度については学校WEBサイト・募集要項を確認してください。
募集人数 | 試験区分 | 試験日 | 試験課目 | 備考 |
ハイグレード 80名 PBLインターナショナル 60名 本科 120名 | 推薦 | 1/22 | 適性検査 | |
一般 | 2/10 | 国・数・英 | 一般は併願優遇有 |
入学金 | 授業料年額 | その他年額 | 初年度総額 |
250,000 | 498,000 | 200,000 | 948,000 |
※都県発表資料より転載
部活動情報
硬式野球 | 吹奏楽 | ○ | |
軟式野球 | 管弦楽 | ||
ソフトボール | ○ | 軽音楽 | ○ |
サッカー・フットサル | ○ | 合唱 | ○ |
ラグビー | ギター | ||
アメリカンフットボール | 演劇 | ||
ハンドボール | ○ | 茶道 | ○ |
ゴルフ | 華道 | ○ | |
硬式テニス | 書道 | ○ | |
ソフトテニス | ○ | 囲碁・将棋 | |
卓球 | ○ | 文芸 | |
陸上 | ○ | 漫画・アニメ | ○ |
バレーボール | ○ | 美術 | ○ |
バスケットボール | ○ | 写真 | ○ |
バドミントン | ○ | 新聞 | |
体操・新体操 | ○ | 放送 | |
柔道 | 映画 | ||
剣道 | ○ | 英語・国際文化 | |
空手道 | 化学・物理 | ○ | |
弓道・アーチェリー | 天文・地学 | ||
ダンス | ○ | 生物 | |
チア・バトン | ○ | 調理・手芸 | ○ |
スケート | 園芸 | ||
スキー | 歴史・地理・社会 | ||
山岳・野外 | コンピューター | ||
水泳・水球 | 鉄道 | ||
自転車 | ボランティア | ||
運動部で 上記以外の 主な部活動 | 文化部で 上記以外の 主な部活動 | ○レゴ ○筝曲 |