
大森学園高等学校
おおもりがくえん
全日制 普通科|共学校 工業科|男子校
基本情報
WEBサイト:
所在地:大田区大森西3-2-12
アクセス:
大森町駅より徒歩5分
平和島駅より徒歩8分
大森駅より路線バス8分、徒歩3分
蒲田駅より路線バス6分、徒歩3分
↑クリックすると同様の学校一覧へ
こんな学校です
「社会に貢献できる有為なる人材を育成する」という建学の精神を大切に教育活動を行っています。また、本校には多くの運動部・文化部があり、ボランティア活動も盛んです。学校の中にたくさんの活躍場所があるため、夢中になれるものにきっと出会えるはずです。未来への第一歩を大森学園高等学校でスタートさせませんか?
確かな知識と学力をもとに強い精神力を養い、他者や社会に役立とうとする強い意志と明るさ、そして優しさを兼ね備えた人格育成をめざします。国公立や難関私大合格者増。就職内定率 100%。
設置コース等
「特選コース」国公立大学や最難関私立大学への大学進学を目指すカリキュラムで学ぶコース。主体的な深い学びを促すiPadを用いた授業と進学支援センター(SSC)との連携により、効果的に学力を定着させます。
「選抜コース」難関私立大学への進学を目指すカリキュラムで学ぶコース。授業や課題にiPadを用い、文系は英・国・地歴公民、理系は英・数・理を強化します。また、進学支援センター(SSC)を利用し、自ら学ぶ力を身につけます。
「特進コース」基礎的な内容からしっかり学習し、有名私立大学への進学を目指すカリキュラムで学ぶコース。1年次にはiPadを用いたオンライン英会話の授業を行います。2年次からは、総進コースと英語コースに分かります。
「英語コース」総進コースは、2年次より総進コースと英語コースに分かれます。英語コースの2年生は週に計12時間の英語の授業があります。iPadを用いたオンライン英会話の授業ではスピーキング力・リスニング力の向上を目指します。
「工業科」実習などの授業を通して次世代を担う人材を育成します。1年次には各分野の基礎を勉強し2年次から機械・電気・情報の3コースに分かれて専門知識を身につけます。多くの資格に挑戦し、就職の内定率は100%です。
部活動情報
硬式野球 | ◎ | 吹奏楽 | ◎ |
軟式野球 | 管弦楽 | ||
ソフトボール | 軽音楽 | ||
サッカー・フットサル | ◎ | 合唱 | |
ラグビー | ギター | ||
アメリカンフットボール | 演劇 | △ | |
ハンドボール | 茶道 | ||
ゴルフ | 華道 | △ | |
硬式テニス | ○ | 書道 | △ |
ソフトテニス | 囲碁・将棋 | ○ | |
卓球 | ○ | 文芸 | |
陸上 | ○ | 漫画・アニメ | |
バレーボール | ◎ | 美術 | ○ |
バスケットボール | ○ | 写真 | |
バドミントン | ○ | 新聞 | |
体操・新体操 | 放送 | △ | |
柔道 | ○ | 映画 | |
剣道 | ○ | 英語・国際文化 | |
空手道 | 化学・物理 | ||
弓道・アーチェリー | 天文・地学 | ||
ダンス | 生物 | ||
チア・バトン | ○ | 調理・手芸 | |
スケート | 園芸 | ||
スキー | 歴史・地理・社会 | ||
山岳・野外 | コンピューター | ○ | |
水泳・水球 | 鉄道 | ○ | |
自転車 | ボランティア | ◎ | |
運動部で 上記以外の 主な部活動 | 文化部で 上記以外の 主な部活動 | ◎自動車 ○ロボット ○模型 ◎科学研究部 |