浦和実業学園高等学校

埼玉県 南部

浦和実業学園高等学校

うらわじつぎょうがくえん

全日制 普通科|商業科 共学校

こんな学校です

普通科に5つ、商業科に2つのコースがあり、各コースで、生徒の進路目標実現に最適なカリキュラムを組んで学習します。多くは大学や専門学校へ進学し、就職希望者もいます。本学園創設者の教育理念「実学に勤め徳を養う」を校訓とし、知識と技能を生かして、世のため人のために役立つことのできる人間育成に力を注ぎます。

生徒数

●高1~高3の生徒総数:2177名
●高1生徒数に占める外部入学者の割合:約91%

設置コース等

「普通科 特進選抜・特進コース」学年を縦断した合同集会や行事に取り組み、3年次には放課後に大学入試のための特別補習講座が用意されています。生徒1人1人の進路実現の準備が整えられており、国公立・難関私立大学への合格を目指します。
「普通科 選抜α・選抜・進学コース」2年次から文系・理系それぞれに特化するため、基礎を中心に効率よく学習します。進級時に3コースで入れ替えを行います。学校推薦型選抜入試や総合型選抜入試への対策にも万全を期しています。
「商業科 総合進学コース」商業・経営系の大学、短期大学を希望する生徒に適したコースです。簿記会計等の検定上意級の取得により大学受験が有利となります。学校推薦型・総合型選抜・一般選抜入試にも対応できる学力を身につけます。
「商業科 情報進学コース」簿記や会計の他に、特に情報処理系の科目が充実し、IT社会に対応した人材の育成を目指します。大学進学にも対応しており、商業高校にルーツを持つ浦実ならではの多彩な授業が設立されています。

入試情報・学費情報

※入試情報はすでに過ぎた2022春の情報、学費は2022春入学者の情報です。次年度については学校WEBサイト・募集要項を確認してください。

募集人数試験区分試験日試験課目
特進選抜 40名
特進 80名
選抜α・選抜 160名
進学 120名
総合進学・情報進学 240名
単願推薦1/22国・数・英
入学金授業料年額その他年額初年度総額
230,000312,000279,900821,900

※都県発表資料より転載

部活動情報

硬式野球吹奏楽
軟式野球管弦楽
ソフトボール軽音楽
サッカー・フットサル合唱
ラグビーギター
アメリカンフットボール演劇
ハンドボール茶道
ゴルフ華道
硬式テニス書道
ソフトテニス囲碁・将棋
卓球文芸
陸上漫画・アニメ
バレーボール美術
バスケットボール写真
バドミントン新聞
体操・新体操放送
柔道映画
剣道英語・国際文化
空手道化学・物理
弓道・アーチェリー天文・地学
ダンス生物
チア・バトン調理・手芸
スケート園芸
スキー歴史・地理・社会
山岳・野外コンピューター
水泳・水球鉄道
自転車ボランティア
運動部で
上記以外の
主な部活動
文化部で
上記以外の
主な部活動

動画

タイトルとURLをコピーしました